インスタ(Facebook)の利用規約が新しくなりました。
https://www.facebook.com/help/instagram/477434105621119
上記のURLの「有意義で純粋なやり取りを大切にしてください。」の項目において イイネやフォローを必須とするプレゼントキャンペーン投稿が違反になっておりますので、ご注意ください。
NG)フォローやいいね、リポストを促し、抽選で賞品を与える
OK)抽選ではなく投稿やコメントの内容で評価された方にプレゼント
他にも、DM(ダイレクトメッセージ)で2日間分けて延べ60アカウントにサービスのPRを送信したところ、一時停止措置等のアナウンスがないまま違反行為でアカウント削除された報告もあります。
以下の内容は、2020年2月に執筆した内容です。
私は、2019年11月中に個人アカウントで実施したプレゼント企画で2,258いいねと、フォロワー約2,200人増加の結果を出しました。
この記事では、効果的なInstagram(インスタグラム)のプレゼント企画の方法をご紹介します。
- 失敗しやすいInstagramプレゼントキャンペーンのお悩み
- 【プロローグ】インスタプレゼント企画のきっかけ
- 【1】インスタプレゼント企画の目的とゴールを考える
- 【2】タイトルは必須!
- 【3】ハードルの低い応募方法で参加率を上げる
- 【4】誰もが理解できる企画文(キャンプション)を考える
- 【5】ハッシュタグは上限である30個をフル活用する
- 【6】最適なプレゼント募集期間とは
- 【7】魅力的なプレゼント(賞品)とは
- 【8】センスがなくても大丈夫!無料ソフトを使った画像の作成
- 【9】Instagramプレゼント期間中にすべきこと
- 【10】プレゼント企画終了後のフォロワー離れを防ぐ方法
- まとめ
- おすすめSNSマーケティング本3選
失敗しやすいInstagramプレゼントキャンペーンのお悩み
このようなお悩みはありませんか?
・効果のあるプレゼントキャンペーンが知りたい
・プレゼント企画をしたのに、参加率が悪い
・投稿が思うように拡散しなかった
・プレゼント終了後のフォロワー離脱が心配
これらのお悩みを解決する10の方法を、順番に解説します。
【プロローグ】インスタプレゼント企画のきっかけ
はじめに、私がプレゼント企画をしたきっかけについてお話します。
現在、私はセブンイレブンより販売されているコンビニコスメ「ParaDo(パラドゥ)」のネイルアンバサダーとして活動しています。(2019年5月から2020年5月まで)
※アンバサダーとは、SNSへ商品レビューを投稿するなどPRの協力をする人のことです。
パラドゥネイルアンバサダー活動の中で、プレゼント企画の支援というものがありました。
プレゼント品の提供、個人情報の取り扱い、当選者への発送
アンバサダー(私)が準備すること
企画内容、期間、キャプション(文章)、画像、当選者の選定、当選者への通知
販促に関する強要は一切なく、自由に企画内容を考えて良いというものでした。
「好きに企画する。」←これ、私が一番好きなことで、ワクワクが止まりませんでした!
【1】インスタプレゼント企画の目的とゴールを考える
何をするにも、目的とゴールは、とっても重要です。「ただなんとなく」でやると成果に繋がりません。
「そもそも、SNSプレゼント企画の成果ってなに?」って話ですよね。
私は、インスタグラムはアカウントや商品の認知や、思い出してもらうためのツールと位置づけます。そして、プレゼント企画は、認知と拡散を促進する手段と考えます。
私が設定した目的とゴールはこちらです。
私のプレゼント企画の目的とゴール
・フォロワーへお礼
・パラドゥネイル部と300yen_nailアカウントの認知と拡散。
・【パラドゥのメリット】画像や動画など、当選者が作成した投稿を増やす=UGC(ユージーシー)
・【私のメリット】1万人フォロワーに近づける。(プレゼント企画終了で9,000人目標。)
→フォロワーが1万人を超えると、ストーリーにリンクを貼ることが出来るようになります。
→すると収益に繋がるサイトへ誘導できるようになります。収益は今後のネイル活動に充てます。
「一般人なのに、考え方がビジネスっぽくて嫌だ」と思われた方がいるかもしれません。
ですが、このプレゼント企画は私だけのものではありません。
賞品の提供と発送していただくパラドゥの認知を少しでも広めることが、アンバサダーとしてパラドゥに恩返しできることだと考えました。私は一般人ですが、パラドゥはビジネスとしてお金をかけてSNSマーケティングをしているので、そこに応えたいと思ったのです。もし自分がSNS担当者だとして、「されて嬉しいことは何だろう」と考えて実践しました。
ここで、私のプレゼント企画の投稿をお見せします。
どういった狙いで、この画像や文章になったのか、これから解説します。
【2】タイトルは必須!
アパレル販売員時代に、商業施設の販促委員をしていました。その時に、イベントタイトルは何でもいいから付けたほうが良いと学びました。
OK) Thanks! 7K follower プレゼント企画
これはセールのタイトルも同じです。「10%セール」よりも「年末感謝祭セール」の方が、どのようなイベントなのかわかりやすいですよね。
【3】ハードルの低い応募方法で参加率を上げる
誰に向けての企画かで、応募方法も変わります。コアなファンに向けてだと、ハードルの高い内容でもアリだと思いますが、認知が目的ならハードルは低いに越したことはないです。
OK) いいね&フォローだけの簡単応募。←ただし、これだけだと拡散は難しい。
私の場合は、 グレーは解説文です。
① @300yen_nail と @parado_nailbu をフォロー
→自分とパラドゥのアカウントのフォロー
② こちらの投稿にいいね!
リポストで当選確率が2倍に!
→ハードルの高くなるリポストは参加自由に。企画を拡散したい場合は、リポスト必須です。
(スクリーンショットでも可。画像に @300yen_nail をタグ付けしてください。)
→リポストのやり方がわからない人でも、スクショなら出来る人が多いです。離脱を防ぐために、スクショOKにしましょう。
画像にタグ付けをする理由は、集計の為です。
【4】誰もが理解できる企画文(キャンプション)を考える
以下の点に気をつけて、企画文を考えましょう。
・簡潔に読みやすくする
・小学校高学年でも理解できる内容
・文字が詰まっている(改行が少ない)
・応募方法や当選内容がわかりにくい
これでは一文が長過ぎます。また専門用語や応募完了までの過程が多すぎて、離脱の可能性が高くなります。つまり参加率が下がります。
_
OK)
・改行が適度にあり、読みやすい
・応募方法の手順などが箇条書き
Thanks!1000フォロワープレゼント企画
■応募方法
① @300yen_nail をフォロー
② この投稿にいいねをして完了
■応募期間
2020年2月1日(土)~2020年2月16日(日)
■当選内容
ネイル6本セットを10名様にプレゼント
【5】ハッシュタグは上限である30個をフル活用する
インスタで投稿を見つけてもらうにはハッシュタグが必須です。たまに、懸賞目的の参加者を嫌って、「#プレゼント企画」などのプレゼント企画にまつわるハッシュタグをつけない方がいますが、それはもったいないです。
なぜなら、インスタのアルゴリズム(投稿表示順)を上げるには「いいね」や「コメント」などの反応の数が重要だからです。
例えば、フォローしているAさんがいいねやコメントしている投稿は、Aさんのフォロワーが見る「おすすめ投稿一覧」に露出する可能性が高くなります。ですから、どんな理由であれ企画に参加してくれる方は、企画を盛り上げてくれる協力者と考えるのが良いでしょう。
どんなハッシュタグをつければいいかわからない方へ。この2つは押さえましょう。
例えばネイルだと、
#パラドゥ #パラドゥネイル部 #セルフネイル #ネイルケア #新作コスメ など
②プレゼント応募に関係するハッシュタグ
#プレゼント #プレゼント企画 #プレゼントキャンペーン #キャンペーン実施中 など
ただし、リポスト募集をする場合は、ハッシュタグは29個にしましょう。理由は、リポストするとプラス1つ「#repost」が自動的につくので、ハッシュタグは29個にしていた方が応募者の手間が省けます。
31個になると投稿エラーになって、応募者が一つハッシュタグを消さなければいけません。
ハッシュタグ候補が簡単に見つかる「タグジェネ」
【6】最適なプレゼント募集期間とは
フォロワー数によって適切な期間も変わってきます。3日間など短期間だと拡散が難しく、フォロワーにしか認知されない企画となってしまいます。
・フォトコンテストなら、1ヶ月間
ユーザーが準備が必要な企画は、1ヶ月間がベストです。
応募開始は、金曜日の20時~21時がおすすめです。
時間にゆとりのある土日に応募していただくことを想定すると、前夜に投稿するのがベストです。その時に、ストーリーの投稿も忘れずしましょう。youtubeの話になりますが、大人気youtuberの「ヒカキンTV」や「ヴァンゆんチャンネル」も、案件動画は金曜日の夜に投稿しています。
自身のフォロワーが何時に利用しているか事前に確認しておきましょう。ビジネスアカウントに切り替えて、「インサイト」の「オーディエンス」タグにある「フォロワー」の項目で、曜日ごとに何時に利用者が多いか確認できます。
私のアカウント @300yen_nail の場合だとこちら
フォロワーの動向に合わせて投稿時間を決めると、反応が良くなります。
【7】魅力的なプレゼント(賞品)とは
応募者に「絶対、欲しい!」もしくは「もしかしたら当たるかも!?」と思ってもらえる賞品がおすすめです。
②最新アイテム
③自分でも購入できるけど、当選者数が多い
私のプレゼント企画は②と③が当てはまります。
コンビニコスメで1つ300円だからいつでも購入できるけど、新色セットを貰える人が10名もいる。
一般人のアカウントですし、なんだか当たりそうですよね。
コレもおすすめ!
ハンドメイド作家さんがよくしています。コメントがあると、アルゴリズム(投稿表示順)に良い影響が出ます。
【8】センスがなくても大丈夫!無料ソフトを使った画像の作成
プレゼント企画の画像加工には、無料ソフトCanva(キャンバ)がおすすめです。
このようなお悩みはありませんか?
・書きたいことを画像に詰め込み過ぎる
・余白がなく、圧迫感が出る
これらの問題をCanvaならデザインされたフォーマットに手を加えるだけで、簡単にキャンペーン画像を作ることができます。
私がCanvaで作成した画像がこちら
一部画像編集ソフトを使用していますが、9割はCanvaで作成しました。
本文を読まなくても画像を見るだけで、企画内容と賞品がわかりますよね。
また画像は「プレゼント」の文字が、はっきりとわかる方がいいです!
プレゼントという文字を筆記体で表記するなど、お洒落すぎるデザインは気づかれない恐れがあります。
更に付け加えると、縮小サイズでもプレゼント企画と読み取れる文字の大きさにすることをおすすめします。
理由は、ハッシュタグ検索の画像一覧の中から発見してもらい、自分のアカウントに誘導するまでの「きっかけ作り」ができるからです。
リポスト企画をする場合は、「応募者がリポストしたいと思うデザイン」にしましょう。リポストする側の心理として、自分の投稿一覧に加えても悪目立ちしないものが好まれます。
【9】Instagramプレゼント期間中にすべきこと
①インスタ以外のSNSで拡散活動し、流入元(閲覧ルート)を増やす。
この中で、最も拡散に効果的なのはTwitterです。成熟したアカウントの場合は、その効果が期待できます。
②コメントやDMは必ず返す
ユーザーとの親密度が高いと、インスタのアルゴリズム(投稿表示順)に良い影響が出ます。コメントの返事を忘れずにしましょう。
③数値を計測して、次回の企画に活かす
PDCAサイクルのCとAにあたる部分です。
Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)
反応が良かった時も悪かった時も、振り返りがないと次に活かせず成長できません。
企業の場合だと、有料の集計ツールで分析したり、キャンペーン集計を業務委託する場合もあります。しかし、個人の場合だと、お金はかけれませんよね。
私の場合は、エクセルでフォロワーの推移を記録し、気づいたことをメモにするようにしました。
当選者リスト、企画概要、結果検証などシートを分けて作成し、1ファイルにまとめておくと見返しがしやすくなります。
実際に記録していたエクセルシート「結果検証」ページ
※解像度を低くしています。
【10】プレゼント企画終了後のフォロワー離れを防ぐ方法
①普段からお役立ち情報を発信する
「為になる記事だな」「フォローしてて損はないな」と思ってもらえるような投稿を心がけると、フォロワー離れを防げます。
②当選者の発表をしない
企画説明文に「当選者のみDMでお知らせします」と書きましょう。プレゼント目的でフォローした方の中には、当選しなかった時にフォローをすぐ外す傾向があります。
③次回のプレゼント企画を匂わせる
元ZOZOTOWN社長 前澤さんのTwitter100万円プレゼント企画第2弾で、この手法が使われていました。
「近いうちにまたプレゼント企画があるなら、フォローをやめるのはもったいないかな」と思い留まらせるのに効果的です。
まとめ
いかがでしたか?
私のプレゼント企画は、終了時点で9,000フォロワーをゴールにしていました。結果は9,220フォロワーまで伸ばすことができました。(1ヶ月で約2200フォロワー増加!)
共感できる方法から、まずは試してみてくださいね。今まで以上の効果が現れますように。
最後に、この投稿を快く承諾してくださいましたパラドゥネイル部さまに感謝いたします。
おすすめSNSマーケティング本3選
ビジネス向けとインフルエンサー向けの2種類に分けてご紹介します。
ビジネス向け
■Instagramでビジネスを変える最強の思考法 | 坂本 翔 著
私がInstagramで1年間でフォロワー1万人を獲得できたのは、株式会社ROCの坂本代表のおかげです!神戸商工会議所「こうべ企業の窓口」様主催の「SNSコンプリートセミナー」に参加してから、何度もセミナーへ足を運んでいます。
この本に書かれていることを、そのまま実践するだけ効果が出ます。
メディア露出も多く「週刊女性」の取材で、ジャニーズ事務所の嵐や山ピー(山下智久さん)のSNS開設に関する記事も読み応えがありました。
■いちばんやさしいInstagramマーケティングの教本: 人気講師が教える「魅せるマーケ」勝利の法則 | 甲斐 優理子 著
プレゼントキャンペーンのやり方や 成果が出なかった時のチェックポイント、インフルエンサーの選び方など、丁寧かつ具体的な数値が書かれています。
インフルエンサー向け
■共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る | ゆうこす 著
ゆうこすさんのファンになったきっかけは、IGTV(インスタグラムの動画専用アプリ)について失敗談と成功例が書かれたnoteの記事を読んだことです。
会話してるかのような読みやすい文章で「なぜダメだったのか」「どう改善したのか」がストーリー仕立てで紹介されています。
この3冊以外にも沢山の本を参考にして、実践していくのが一番です!
インフルエンサーの方は企業が何を求めているのか、企業目線で行動するとチャンスを掴むことができますよ。
各SNSのフォローをよろしくお願いします^^
YouTube | TikTok | ||
C CHANNEL | LIPS | 楽天ROOM |
コメント