100円ショップseria(セリア)の大人気アイテム、インスタ映え背景シートをご紹介します。
背景シートは、フォトジェニックシートや、百均撮影シート、物撮りシート、インスタ映えシート、背景布、バックペーパー、フォトペーパーシートなど様々な名称で呼ばれています。
※フォトジェニックとは、「写真写りがいいこと」という意味です。
100均でコスパ最強!セリアの背景シート
価格:100円+税
JANコード(品番):4 952583 059608 4種とも同じ品番
サイズ:B4
デザイン:4枚入り表裏2柄8デザイン
その他:株式会社日本パール加工
4種類×8デザイン=全32パターン
デザイン一覧
1つ目 | 木 | 木 | レース | タイル | 大理石 | 水滴 | ストライプ | 砂浜 |
2つ目 | 木 | レース | 羽根 | サテン | 英字 | 額 | デニム | コルク |
3つ目 | 木 | 芝 | 水 | ファー | 英字 | 額 | 水玉 | 石膏 |
4つ目 | 木 | 木 | レース | タイル | 英字 | 麻 | 星 | 花びら |
注)写真と順番が違います。
セリアのフォトジェニックシートの売り場はどこ?
セリアのフォトジェニックシートは、DIYコーナーに陳列されています。
タイルシールや壁紙シートなどのカテゴリーと一緒でした。
ダイソーの背景シートは文具コーナーの色紙の横にありましたが、セリアはDIYコーナーなのでご注意ください。
陳列場所は、店員さんに聞くのが一番早いですよ。
あと、遠方から来店される方は、事前に電話で在庫確認をしておくとベストです。品番「4 952583 059608」を伝えるとスムーズです。
来店後に売り切れていたり、店舗によって取り扱いと知るのは悲しいですもんね><
DAISO(ダイソー)100均フォトジェニックシートでインスタ映えするネイル撮影や物撮りが可能に
セリアの背景シートで、物撮り撮影をしてみた
レース背景シート×3COINS(スリーコインズ)押し花ピアス
可愛い印象にはレースの背景が合います。ピアスなど小さい対象物をズームで撮影する場合は、細かい柄の背景が使えます。
サテン背景シート×スキンケアコスメ トランシーノ美白クリーム
高級感や清潔感を出すときは、サテンの背景がおすすめ。洗練されたイメージを与えることができます。
どちらも、背景シートに造花をプラスするとオシャレ度がアップします。
造花はどちらもセリアで購入しました。
デザインの種類が沢山ありますが、実際使うのは決まったデザインが私は多いです。
お洋服と同じで、いつも同じコーディネートになっちゃう感覚^^;
100均インスタ映え背景シートの比較
セリアの他にダイソーやキャンドゥでもインスタ映えシートが販売されています。
大手100円ショップ3社(ダイソー、セリア、キャンドゥ)の中で、一番おすすめしたい背景シートを販売しているのがセリアです。
その特徴は…
①デザインの種類が豊富!
4種類×8デザイン=全32パターン なのはセリアだけ。
ダイソーとキャンドゥは、2種類×8デザインです。
②撮影に便利なB4サイズ
ダイソーとキャンドゥはA4サイズに対して、セリアはそれより大きいB4サイズの仕様となります。
スキンケア商品の縦長の化粧水などはA4サイズだと、正方形サイズに撮影するには背景サイズが小さすぎる問題が起きます。
各ブランドのサイズと種類一覧
ブランド | サイズ | デザイン |
セリア | A4(297*210mm) | 4枚入り8デザイン |
ダイソー | A4(297*210mm) | 4枚入り8デザイン |
キャンドゥ | B4(420*297mm) | 4枚入り8デザイン |
3COINS | A3に近いサイズ(420*297mm) | 4枚入り4デザイン ※販売終了 |
インスタ映え【100均背景シートの比較】セリア、ダイソー、キャンドゥ、3COINS
インスタ映えシートを代用した撮影テクニック
インスタ映えシート以外にも、物撮り撮影で使えるアイテムをご紹介します。
1)洋服
レースロングスカートやワンピースなど、生地を多く使っているアイテムが使えます。私が一番使っているのは、白い布のロングスカートです。
アイロン台にピタッと敷いて、シワを伸ばして撮影しています。
ワンピースを背景布として撮影したキャンドゥ「しずくネイルシール第10弾」の一覧写真
2)ランチョンマット、インテリアマット
水にも強いポリプロピレン素材だと、取り扱いや保管もしやすいです。
3)折り紙
ハンドメイドアクセサリーなど小さい対象物の場合は、折り紙がおすすめです。
最近は、100均で可愛い柄からシックな柄まで販売されているので、お好みのデザインが見つかりますよ。
4)フリー背景素材を印刷する
プリンターがあれば、フリー素材サイトで好みの背景画像を印刷して利用するのもアリです。
▼Cチャンネル動画で100均のみの背景シート比較動画を投稿しています。
各SNSのフォローをよろしくお願いします^^
YouTube | TikTok | ||
C CHANNEL | LIPS | 楽天ROOM |
コメント